皆さまおはようございます(^.^)
小田急線 経堂駅 徒歩30秒 2階の落ちつく店内
男女二人でおもてなしをする美容室
hair&make yucaci ユカシ
オーナー 木村です
今日のお客様はいつもカットのみで来店の方
微妙~~に髪の毛がうねるんですよ、、ハイ。
でも、それを活かして乾かすときにちょっとだけ毛先をネジネジしてカールっぽく仕上げたり、
ちゃんとブローをしてサラサラにしたり仕上げていました。
梅雨時、気温が暑くなるときに、どうしても避けられないのが、
湿気(もしくは汗)で髪の毛全体がウネウネしてくる症状。
お客様は、ヘアカラーも、パーマもしていません
なので、薬剤によるダメージでの毛先の荒れはないはずです。
となると、、、
ご自身の髪の毛が少しだけうねっている、、、
という事もあると思います。
髪質改善縮毛矯正ライトをおススメ致します
来店時の状態
毛先のランダムな感じは、木村が鍬ばさみを使って軽くしていたからです(^_^;)
どうしても重さを取りたいとのご要望には極力避けますが、鍬ばさみを使用致します。
ウネリにたいしてランダムな状態は手触りが悪い感触が増えてしまいます。
あらためて木村もカットの技術を向上しなければという課題でもあります。
毛先はともかく、髪の毛の表面も気持ちざらついていますね、
前髪も軽く曲がっております
こういう状態が嫌になられたら、やはりお薬を使ってうねりを伸ばして緩和
された方が手触りも気持ちよく、朝の時短にもなりますよ。
前髪近辺のアップ
前回のデジタルパーマの施術写真と同じですが、
いきなり施術結果の写真となります(笑)
こんな感じにまっすぐすぎない感じに矯正が効きましたね
完璧にすごくまっすぐにのばしている訳ではないのがおわかりかと思います。
確実にパサつきや、うねりが取れていますね
乾かしただけなので、この位までうねりがとれる薬剤のパワー、
アイロンのやり方、などなどが組み合わさって成り立ちます。
比較画像を見てみましょう
[twenty20 img1=”6329″ img2=”6328″ offset=”0.5″]ここで一つ言っておかなければいけない事があります。
優しい矯正は、クセの強さ、長さ、ダメージ具合(明るいカラー、や縮毛矯正、パーマの有無)
によって、少しだけ結果に差がでます。
完全にまっすぐにしたい、ゆるぎないサラサラストレートにしたいという方は
髪質改善ダメージ予防縮毛矯正をオススメ致します。
髪質改善縮毛矯正ライトは
しっかり矯正よりウネリの戻りが少し速く、お値段を少しお得にしております。
・あまり縮毛矯正までまっすぐになりたくない方
・自然に取れていって数か月気持よい感じになりたい方
がオススメです。
前髪も下すようにカットして、ツヤをサラサラを手に入れましたね
[twenty20 img1=”6326″ img2=”6324″ offset=”0.5″]髪質改善縮毛矯正ライト 18000円(外税)
ダメージが気になり、癖が強いお客様は
髪質改善ダメージ予防縮毛矯正になります。
是非お試し下さい。