こんなに簡単に髪の毛がツルツルになってしまう
と、美容室としても困ったものです(笑)
以前のブログで書いた、
髪の毛の手触りをヘアケアで良くしたいお客様が、わざわざ遠方からお買い求めに
なる、コスパの良いシャンプー、トリートメント
「ミニマルシャンプー」「ミニマルトリートメント」

同じく「見た目の粘性が高くてベタベタしそうなのに、乾かしたらサラッサラになる不思議なオイル」
「ハッチ蜜」
を制作している友人が、またとてつもない「ヘアパック」を発売致しました。
その名は「エスワントリートメント」
左⇨エスワントリートメントを付けて流して乾かしてアイロンの熱処理をした後
右⇨エスワントリートメントを付けて流して乾かしただけの状態
え(笑)「アイロン」したからじゃないの??
それは疑問に思いますね(笑)
そりゃあアイロンしたらパサパサな髪の毛もサラサラになりますよね。
そうでは無くて、
「アイロンで熱処理」して定着してた成分のツヤがすごいんです。
なので、エスワントリートメントは
「乾かして、アイロンの熱を通す」ことが推奨されます。
このアイロン工程はテクニックがありますので、ご来店の際にいろいろ御伝えします。
エスワントリートメントはどんな時に使えばいいの?
エスワントリートメントは「ヘアパック」です。
ヘアパックというのは毎日使わないトリートメントの事です。
絶対に毎日使っちゃダメ!とう訳ではありませんが、濃厚な成分は
あまり過剰につけすぎると、髪の毛が重たくなってしまう可能性があるので、
「週に1回の集中トリートメント」として販売されています。
エスワントリートメントには何の成分が入ってるの?
3種類の「ナノリペア」を贅沢に配合
NanoRepair™-V
NanoRepair™-S
NanoRepair™-CMC5
ここまで「ケア成分」が効果が期待できる種類、量が入っている物はない
パブリック商品(どこでも買える市販の商品)は中々入れられないんですよね(^_^;)
コストと万人に程よく効果が期待できるスペックになってしまいます。
お客様に説明して「半分だけエスワントリートメント」をつけてみた
とにかく体験してもらわないとこれだけすごいトリートメントと言っても誰もわかりませんので、
半分⇨通常トリートメント(こちらも優秀ではありますが)
もう片方の半分⇨エスワントリートメント
乾かした時に、両方手で触って頂くと、必ずエスワントリートメントを付けた方が
サラサラになった!と感じて下さります。
当然ですが「ミニマルシリーズ」との相性は抜群
ミニマルシリーズのラインナップの一つに加わりますので、相性を考えて制作されていますので、
①デイリーケア(毎日の軽いヘアケア)はミニマルシャンプー⇨ミニマルトリートメント
②週に一度の集中ケア⇨ミニマルシャンプー⇨エスワントリートメント
の使用がオススメです。
髪質によっては「エスワントリートメント」に置き換えも👌
ミニマルシャンプー・ミニマルトリートメント・エスワントリートメント
と3種類そろえるのはちょっと、、、、
という方もいらっしゃると思います。ちょっと面倒だし、、、
なんて方は(軽度のダメージヘアーの方)はミニマルトリートメントをエスワントリートメント
に置き換えて、毎日ほんの少しエスワントリートメントを付けて、週に一回はしっかりエスワントリートメントを付けてケア、というのもいいかもしれません。
エスワントリートメントをどのくらいつければいいの?
これは普段リンスやトリートメントをつけている方からするとかなり少なく付けて大丈夫です。
ショート⇨100円玉位
ミディアム⇨100円玉2枚分位
ロング⇨500玉1枚から2枚分位
もっとリンスやトリートメントだとたっぷり付ける方が多いと思いますが、
髪の毛の毛先メインで付けて(根元は付けなくでいいです)
ニギニギ指で握って頂いて、最後に櫛で梳かして頂くとかなり少量で良く伸びる事が
分かると思います。
きになるエスワントリートメントの価格と容量
300g 5940円です→→→500円お求めやすくなって5500円になりました!
これは高い方だと思いますが、
先ほどの量を使用するとなると、、、
ショート⇨約半年分
ミディアム⇨約5ヶ月半分
ロング⇨約4ヶ月分
とにかく体験してみて下さい(^.^)

買いに行くのが面倒でしたら販売サイトありますよ!

えっ?聞いてない、、

顧客様だけにお伝えする
表には出てこないサイトなんです

聞けば教えてもらえるの?

LINEで「販売サイト教えて」
と言って頂ければ♪
もちろん体験は「無料」です
シャンプーカット・カラー・パーマ・矯正などなど、、、
髪の毛を洗う工程があるメニューであれば、お試しできます。
御来店時にブログを見たので、とお申し付け下さいm(__)m
写真などを拝見しながら、又はお電話苦手な方はLINEで予約、相談♪
(押して頂くとLINEに飛びます)
(LINEでしか流せない情報もありますので、登録だけでもしておくと便利です)
公式インスタグラムはこちら
ストーリー限定投稿がございます(以外とこれ重要です)
お電話にてご予約 03-5799-4766(お声を聴きながら予約)
顧客様のみ閲覧できる商品説明&販売サイトございます
①美容室で商品を買った事の無い方
②ドラッグストアでいつも買ってる方
見た目と香りも大事ですが、「髪の毛」に「良い物」
皆さんの知らない世界もございます。
意外とびっくりしますよ(^.^)
御来店&LINEでお問い合わせください